浴室のリフォームや新築を検討する際に、浴槽選びは重要なポイントです。
せっかくリフォームするなら、浴室全体を美しく統一感のある空間にしたいと考える方も多いのではないでしょうか。
今回は、インテリアに調和する浴槽選びについて、素材、色、形状といった観点から解説します。
インテリアに合う浴槽の選び方
浴槽の素材でインテリアの印象を変える
浴槽の素材は、浴室全体の印象を大きく左右します。
例えば、人工大理石は上品で高級感のある雰囲気を演出します。
滑らかで美しい光沢があり、様々な色や柄に対応できるため、様々なインテリアスタイルに合わせやすい素材です。
一方、ホーローは清潔感があり、耐久性にも優れた素材です。
シンプルで飽きのこないデザインが多く、特に北欧風やモダンなインテリアによく合います。
また、近年注目されているのが、木製の浴槽です。
温かみのある自然な風合いが特徴で、リラックスできる空間を作り出したい方におすすめです。
それぞれの素材の質感や色味を比較検討し、ご自身のインテリアスタイルに最適な素材を選びましょう。
例えば、和風テイストの浴室には木製の浴槽が、モダンな浴室には人工大理石の浴槽が、それぞれ相性が良いでしょう。
浴槽の色で浴室の雰囲気を変える
浴槽の色も、浴室全体の雰囲気を大きく変える重要な要素です。
白やベージュなどの淡い色は、清潔感があり、広く感じさせる効果があります。
明るく開放的な空間を作りたい場合におすすめです。
一方、黒やグレーなどの濃い色は、シックで落ち着いた雰囲気を演出します。
高級感や重厚感を出し、洗練された空間を作りたい場合に適しています。
また、パステルカラーなどの彩度の低い色は、柔らかく優しい印象を与え、リラックス効果を高めます。
例えば、白を基調とした清潔感のある浴室には、白や淡いベージュの浴槽が、ダークトーンのモダンな浴室には、黒やグレーの浴槽が、それぞれ相性が良いでしょう。
色の選択にあたっては、床や壁の色とのバランスも考慮することが重要です。
浴槽の形状で使い勝手とデザイン性が変わる
浴槽の形状は、使い勝手だけでなく、デザイン性にも大きく影響します。
一般的な長方形の浴槽は、スペースを有効活用でき、使い勝手の良い定番の形状です。
一方、半身浴に最適なコンパクトなサイズのものや、ゆったりと足を伸ばせる大型の浴槽、また、コーナーに設置できるL字型や、円形など、様々な形状があります。
それぞれの形状によって、浴室の広さや、入浴スタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
例えば、コンパクトな浴室には、コンパクトな浴槽、広々とした浴室には、ゆったりと足を伸ばせる大型浴槽が良いでしょう。
また、デザイン性も考慮し、浴室全体のインテリアに調和する形状を選ぶことが重要です。

浴槽のインテリア実例
和風インテリアに合う浴槽
和風インテリアには、木製の浴槽が最適です。
木目の風合いが、落ち着きのある空間を演出します。
また、シンプルなデザインの浴槽を選び、和のテイストを邪魔しないように配慮することも大切です。
ベージュやブラウン系の落ち着いた色を選ぶと、より和風インテリアとの調和が深まります。
洋風インテリアに合う浴槽
洋風インテリアには、人工大理石製の浴槽がおすすめです。
人工大理石は、様々な色や柄に対応できるため、洋風のデザインに合わせやすい素材です。
白やベージュなどの明るい色を選ぶことで、明るく開放的な空間を作ることができます。
また、浴槽の縁に装飾が施されているものや、曲線的なデザインの浴槽を選ぶと、より洗練された印象になります。
モダンインテリアに合う浴槽
モダンインテリアには、シンプルなデザインで、機能性も兼ね備えた浴槽が適しています。
人工大理石やホーロー製の浴槽は、モダンなインテリアによく合います。
黒やグレーなどの濃い色を選ぶことで、スタイリッシュな空間を演出できます。
また、浴槽の形状も、直線的なデザインのものがモダンな雰囲気に合います。
ホテルライクなインテリアに合う浴槽
ホテルライクな空間を作り出すには、高級感があり、デザイン性の高い浴槽がおすすめです。
人工大理石製の浴槽は、その高級感から最適です。
また、ジェットバス機能付きの浴槽を選ぶと、より贅沢な空間を演出できます。
色合いは、白やベージュなどの明るい色を選ぶと、清潔感と高級感を両立できます。

まとめ
今回は、インテリアに合う浴槽の選び方について、素材、色、形状、そして具体的なインテリアスタイルに合わせた実例を紹介しました。
浴槽は浴室の顔とも言える重要な要素です。
この記事を参考に、ご自身のインテリアスタイルに最適な浴槽を選び、理想の浴室空間を実現してください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
地域密着型 住宅リフォーム マンションリフォーム 戸建リフォーム
多摩に店舗を構えて30年以上の実績と信頼があります!
お見積り無料 全国にLIXILのネットワークがあります
(LIXIL製品以外のお取扱いもいたします)
お住いのことなら何でもお気軽にご相談ください
多摩市 八王子市 日野市 稲城市 町田市 府中市 調布市 狛江市
国立市 立川市 昭島市 国分寺市 小金井市 小平市 武蔵村山市
あきる野市 青梅市 羽村市 福生市 東大和市 相模原市 他
水まわりリフォーム キッチンリフォーム 浴室リフォーム
トイレリフォーム クロス張替 間取り変更 玄関リフォーム
フローリング 畳 窓リフォーム 二重窓 ペアガラス 玄関扉
エコカラット カーテン クローゼット 建具交換 水栓交換
エクステリア 外壁塗装 屋根リフォーム ウッドデッキ
カーポート 雨どい 玄関アプローチ ベランダ・屋上防水
ペットリフォーム 介護リフォーム 手すり 防音床 床暖房
店舗内装 スケルトンリフォーム 給湯器交換 換気扇交換
〒206-0012 東京都多摩市貝取1-47-6
LIXILリフォームショップ ライファ多摩
株式会社インテリアヒロセ 二級建築事務所
フリーダイヤル:0120-650-405
FAX :042-373-8899
〒192-0032 東京都八王子市石川町517-2
LIXILリフォームショップ ライファ八王子東
株式会社インテリアヒロセ 二級建築事務所
フリーダイヤル:0120-45-7277
FAX :042-642-2770
ホームページ:http://lifatama.com

