ご無沙汰してます!池田です
すみません。ブログの更新が空いてしまいました。
1月のお正月明けから
今年もバタバタと工事をしています
LIXILのキャビネット付きトイレの「リフォレ」に取り換えました

<リフォレ>
まだ、施工途中ですが
入って右壁には、エコカラット・ヴィーレを貼ります。
ユニットバス・キッチン・トイレ・内窓・内装・家電・カーテンに至るまで
工事を承り、日々進めております
ブログの更新が、滞りのないように頑張ります
宜しくお願い致します

明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
穏やかな三が日でしたが、皆さまどのようなお正月をお過ごしでしたか?
私たちは、6日に仕事始め~社員揃って地元の「白山神社」に初詣
今年一年の商売繁盛・安全祈願・社員みんなの健康をお祈りして来ました
そして・・・新年会
と今年は、ボウリングもしてしまいました
4日から現場で仕事をしてくれている大工さんも居ますが
本格的に始動するのは、10日からでしょうか?
昨日社長と一緒に、
全面改修を終えて新居で新年を迎えられたお客様にご挨拶に伺って参りました。
トータルにコーディネートさせて頂いたのですが
お客様自身のセンスが良くて、空間にマッチした家具や小物使いを拝見すると
本当に脱帽です
そして、何よりご満足のお言葉を頂戴することで
私たちが、途中の困難なリフォームの仕事を続けていける訳も再認識。
今年も小さな事から、全面改修まで
お客様の立場にたったご提案を致します
どうぞ宜しくお願い致します
池田 沙置子
こんにちは、池田です
本日で仕事納めです
やっと大掃除が終わり、お店も新年を迎える準備が出来ました

<店内>
皆さまには、今年もお引き立て頂きありがとうございました
商売に縁起の良いと言われる「酉年」もどうぞ宜しくお願い致します。
今までのエコポイントと少し違った「補助金制度」や
リクシル PATTOリフォーム・窓と扉の「TORI KAERU」もやっています

<補助金制度>

<TORI KAERU>
来年もどうぞ宜しくお願い致します
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ
0時27分の千葉東方沖の地震を始め
2時31分には栃木県北部~4時52分茨城県南部と・・・
明け方の地震に、私は熟睡して気づきませんでした。
そう言えば、近年の地震の影響か
23日にバレエ鑑賞して「初台のオペラシティ」
24日の「NHKホール」の第九鑑賞の折に感じました。
まず、開演前のホールでの案内アナウンスです
「この建物は、震度〇〇に耐えうる建物ですのでご安心ください!・・・
避難の際は・・・・」というアナウンスでした

<NHKホール>
因みに、オペラシティが震度7・NHKホールが震度5に耐えうる建物でした
地震大国・日本です
地震もそうですが、糸魚川市の火災も被災された方々に
心よりお見舞い申し上げます。