おはようございます。
朝6時2分に、北朝鮮からのミサイル発射をうけて
Jアラート(全国瞬時警報システム)が発令とラジオで聞き
支度をしながら、何とも言えないブルーな気持ちに
6時6分頃に北海道の上空を通過して
6時12分に襟裳岬の東方約1180キロの太平洋上に落下。
自然災害も世界情勢も・・・!
子供達が大人になった頃の環境は、どう変っていくのか・・・
ちょっと心配です。
さて、現場へ行って来ます
おはようございます。
朝6時2分に、北朝鮮からのミサイル発射をうけて
Jアラート(全国瞬時警報システム)が発令とラジオで聞き
支度をしながら、何とも言えないブルーな気持ちに
6時6分頃に北海道の上空を通過して
6時12分に襟裳岬の東方約1180キロの太平洋上に落下。
自然災害も世界情勢も・・・!
子供達が大人になった頃の環境は、どう変っていくのか・・・
ちょっと心配です。
さて、現場へ行って来ます
こんにちは 池田です
今朝は、同時に2件の現場着工と続きの1件の現場があり
飛び回っていました
基本は、同じ日に着工はしないで
一日ずらすのですが・・・。
今回は、お客様にあわせて
着工のもう1件は、信頼出来る協力会社の担当者さんにお任せして
私は、8時過ぎから2件を駆け巡り!
会社に戻って来たら、嬉しい伝言があり
「ブログ」を読んで、そちらからのお問い合わせ・お見積りのご依頼でした
せっせとブログを更新している私にとっては、何より励みになります
お客様の立場に立った提案と見積もりを頑張ります
さて、本日着工の工事の1件です。
新築の戸建てです。リビングとの間仕切りの撤去工事です
新しいお使いになっていない吊戸棚を撤去して
少しでも大きな開口にします。
古いマンションでは、よくあるご相談内容です。
<吊り戸を外す>
<少しでも大きく>
<玄関養生>
<廊下養生>
<階段も>
傷付けないように、養生が一番気を使います
仕上がりは、どうでしょうか?
明日・明後日が楽しみです
おはようございます。池田です
このところ、欠かさずブログの更新をしています
6歳の小学校1年生の孫の作品
<フラワーアレンジメント>
<シロクマ?>
昨夜、帰宅したら
テーブルの上にお花が2つも飾ってありました
「あれ・・・・?今日は、誰かのお祝いだったっけ?」と
ひとり帰りの遅い私は、焦ってしまいました
学童のオプションで
「フラワーアレジメント」に行き、先生の指導を受けながら
何と・・・6歳が作ったそうです
今朝、洗面所で「凄い~」と本人を褒め
私の誕生日もお願いね・・・と
ベタ褒めに褒めて育てる作戦に
しかし、今時の私立の学童も凄いし
親も大変だな~と。
先日の料理サンプルといい、進んでる~
さて、これから現場へ行って来ます
こんにちは、久しぶりのお天気とまたの猛暑
今日は、24節気の「処暑」です。
処暑とは、暑さが止む・・・暑さがおさまる時期だとか・・・
ところが、夏休みのお盆の最中は曇りや雨で日照時間が少なく
来週から学校始まりの今日からまた暑くなるそう
昨日から、マンションの共用部の床の張り替えの工事もしています。
豪華なマンションで、エントランスを入ったホールの中二階のフローリングの貼り替えです。
どこまで、直づけのフローリングは剥がれ具合が心配でしたが
何とか綺麗に巾木も剥がれました
1枚物ですから、丁寧に先ず昨日並べて
今日、貼り始めました
先日の安全大会でも協力会社さんへ徹底しましたが
丁寧な養生と上履きの持参・・・日々の清掃などなど。
日々の心がけで、現場の仕上がり具合が変ります