午後から、浴室の窓が横滑り窓で開放感ないので、引き違いの窓にしたいとのご要望で、カバー工法にて引き違い窓にさせていただきました。
四時間ほどの工事でした。
このような横滑り窓を
開けずらい、開放感ないとのことで
ペアガラス入りの引き違い窓へ
結露も軽減できる
洋室側からの工事風景
今回は2階で足場を用意したのですが、不安定になりはしごでの作業になりました。
シーリング打って仕上がりました。
午後から、浴室の窓が横滑り窓で開放感ないので、引き違いの窓にしたいとのご要望で、カバー工法にて引き違い窓にさせていただきました。
四時間ほどの工事でした。
このような横滑り窓を
開けずらい、開放感ないとのことで
ペアガラス入りの引き違い窓へ
結露も軽減できる
洋室側からの工事風景
今回は2階で足場を用意したのですが、不安定になりはしごでの作業になりました。
シーリング打って仕上がりました。
12月初旬竣工で塗装工事始まりました。
気心の知れた足場組の鳶さんたち頑張ってくれてます。
つい最近 近くの現場終わらさせていただき、歩いて1.2分の場所です。
今回は奥様のお好みのお色に塗り替えでした。
初めて投稿させていただきます水野です。
仕事も遊びも家庭もetc…全力投球で!
仕事は、8月よりインテリアヒロセへ入社し手探りで頑張っております。
遊びは趣味の43年来のバイク、キャンプは最近バイク仲間に誘われ始めました!
家庭は母親と家内の三人暮らし、
家のことはできる限り自分で、縁側作ったり、バイク車庫の模様替え、庭いじり、植木の手入れ等々行ってます。
鉄の塊で武滑稽な
木の板貼りつけて暖かみのある雰囲気のあるバイク車庫に。
たまにここで子供孫たちと集ってます。
バーベキュー台作ったり
眼鏡置き場作ったり
スープの冷めない距離に双子の一歳時の孫、
河口湖に小学5年の孫と、
子供、孫達との触れ合いで癒されています。
そんな私です。
お会いできましたら何かのご縁ですお客様のお声しっかり受け止め、私の私の話もちょいと聞いてください♪
“メリー クリスマス”💕
おはようございます。池田です🤗
皆さまのお宅に、サンタさんのプレゼントは
届いたのでしょうか?
<立川ショールームのツリー!>
3年生の孫は、まだ「サンタさん」を信じていて
寝る前に、クッキー代わりのホワイトチョコポッキーと
ミルクをサンタさんの為に🌃🎅
今朝は、プレゼントの「レゴ」をゲットし大喜びでした🤗
2019年もあとわずか。
27日まで、細かい工事をして
新しい年を迎えます🤗
皆さまも素敵なクリスマスと新年を🍀