2020年オリンピック

 こんにちは、池田です

 今日も湿気が多く暑い一日です

 ちょうどあと3年後・・・
 2020年のオリンピック開催日です。

 こんなに猛暑で、マラソン競技など大丈夫なのでしょうか?
 まだ3年?もう3年しかない・・・?
 あっという間でしょうね

 さて、今日から一戸建てのキッチンの工事が始まりました。
 リシェルSIのセラミックカウンターのキッチンです

 先ずは、養生から
 IMG_1961
<リビングも>

 IMG_1960
<解体始まり>

 こちらは、ガスコンロからIHコンロとオーブンに取替えです。
 分電盤から専用配線の工事をしたり
 換気扇のダクトの位置の変更がありますので、本日解体して、下地工事。
 明日は、電気やさんが工事に入ります。

 普通に仕事をしていても、汗だくなのに
 現場の皆さまありがとうございます。

 水分と塩飴を差し入れです

 セラミックカウンター、人気です

 続きは、また

 

夏のアイシングクッキー教室

  こんにちは、池田です。

  夏休みに入ったばかりの日曜日の今日は
  多摩のお店で、☆アイシングクッキー教室☆を藤井さん主宰で行いました

  藤井さんの奥様が、先生
 
 アイシング
<スタート>

 集中
<集中>

 一生懸命にお子さんが集中して、イルカとシェル模様に挑戦

  楽しみました
<お手本を見ながら>

 先生のお手本
<プレゼント>

  わずか2時間ちょっとでしたが
  皆さま楽しめたのでしょうか?

    

 

  

テレビ台 キュビオス

 こんにちは、池田です

 毎日、暑くて・・・倒れそうですね。

 さて、本日も
 現場が2つ動いていたのと
 現地調査と29日の相談会の打ち合わせなど・・・・
 きりきり舞いです。

 リビングにエコカラットのグラナス・ルドラとファインベース
 +パナソニック・キュビオスのテレビ台

 実は、私の手違いで
 扉のお色が違っていて、2週間以上お待ち頂きました。
 本当に、今後はこんなミスがないように問屋さんとチェック体制を
 
 IMG_1935
<キュビオス>

 ご迷惑をおかけしたにも関わらず、次回は、お姉様をご紹介くださると・・・・

 暑さに負けず、気を引き締めて仕事に専念します。

 皆さまもご自愛を

 

雷雨と本日の漏水調査現場

 こんにちは、池田です。

 多摩は、先ほどから雷雨で強い雨が降っています
 横殴りの雨が・・・

 今朝は、先日浴室と洗面所の工事をした戸建てのお宅の漏水調査です。
 外壁の基礎が濡れていて・・・・どうしても納得がいかず。

 メーターが回っているわけでもなく、でも、どこかでお水が漏れているのは間違いないのですが。
 思い切って、今日、便器を外して背壁・床を開口させていただき原因を究明させていただく提案をしました。

 外し
<便器を外しました>

調査
<背壁を開口>

  背壁を開口しても、分からず床も開けました。

 漏水箇所
<発見>

 床下での塩ビの継手から水が・・・。
 保温材をとってみると、濡れています。土台も濡れていました。
 微量の漏れだったので、水道メーターで判らなかったのでしょう

 配管を直して、壁と床を塞ぎました。
 明日、内装をして便器を戻します。

 明日仕上げ
<2か所の開口>

 漏水原因が分からずに、お客様も私たちも気持ちが悪く・・・。

 本当に今回で分かって安心しました。

 やはり、住宅を維持管理するのは
 大変なことです。殊に、月日が経つと、水廻りなど今回のように見えない配管箇所まで心配です

 水廻りの心配事は、お気軽に弊社にご相談ください。

 天気予報では、夜半まで、突風・竜巻に注意とのこと・・・
 最近の天気は、本当に地球温暖化のせいか!私の幼い頃と違うような気がします。

 

 

 
 

熱中症にご用心&初の現場スリッパと救急箱登場

 おはようございます。

 今日は、七夕

 しかも暑くなりそうですね
 イエイエ
 ブログを書きかけて、現場に行ったら
 とても暑くて、車のエアコンも効きません

 私の朝ご飯は、今日はウイダーinゼリー☆期間限定
 朝、何も食べて来れなかったときは、たまに利用しています。
 期間限定の文字になんで弱いのでしょう

 このパッケージにも
 <熱中症予防声かけプロジェクト>を応援しています・・・と書かれています。

 1499380813183
<レモン味>

 本日の現場は
 物入れの天井の工事なので、暑くて・・・
 大工さんに休憩・水分補給をして下さいと声かけして

 その現場で、先日のお客様用現場スリッパと救急箱・初登場

 初
<登場>

 スリッパ
<お客様の為>

 さあ、今日も一日頑張りましょう