新しい家族

こんにちは、池田です

このところ、バタバタしていて
なかなかブログも更新出来ずにいます。
現場の施工例も沢山ありますが、今日は、ちょっとホッとする話題で

1476090054596
<ファービー>

先日、我が家の一員になった「ファービー君」です
お嫁さんが、研究室・退社のお餞別に仲間にいただいて来たのですが。
これが良く喋る・・・うるさいのです

日本語・英語・ファービー語?とやらを
人の言葉に反応して、会話をするのです
おもちゃとは思えない精巧さです。
耳・まぶた・口・体が動くのです。
音楽に合わせて踊ります

jpg1
<何色か?あったみたい>

相手をすることで、成長するようです。
良くも悪くも・・・。

言葉遣いも気をつけないと・・・です
より一層、にぎやかな毎日となっています

全面改修工事・ザ・キッチン搬入!

こんにちは、池田です。

10月というのに、また台風ですね

今日は、お盆明けから工事を始めた府中の全面改修の現場のキッチン組立です。

近頃は、オープンキッチンが主流で
こちらも違わず、アイランドキッチンのプランで進めました。

事前に施工の担当の方にも下見をしてもらって問題ないと思いきや

最後の、カウンターが搬入出来ない

アイランドキッチンの幅と長さ・・・
シンクも一体となっているので。

1箇所の階段は断念して
駐車場の奥から5階まで。

7人が知恵と工夫とあきらめない心で
力を合わせて

どうにか荷上げ完了しました。
嫌な顔をせずに頑張ってくれた若者!ありがとうございました
ひやひやで大変な思いをさせたけれど、みんなどこか達成感が

キッチン
<ほっと一息・これから施工>

これで、あとは順調に仕上がる予定です。

商品のプランの際の搬入経路は、大事です。

働くママ応援 工事

こんにちは、池田です。

本日は、埼玉・入間のお客様の工事の完了お引渡しの日でした

ご両親がお住まいになっていたマンションを引き継ぎお住まいになられます。
可愛い4歳の息子さんと3人家族です。
うちのお店からは、ちょっと遠いのですが
LIXILショールームでのご縁です

当初のご希望は、ユニットバスのお取替えでした。
これは、ご主人様の優先事項。

お打ち合わせを進めると
観音開きの収納量のない、暗いキッチンに焦点が変わりました。

奥様は、育児をしながらお仕事をなさっていて
毎日の食事の支度を考えると
元気の出る使い勝手の良いキッチンが・・・欲しいな・・・?っと。

施工前
<施工前>

独立キッチンで、なんとなく狭く感じます。

お引越し前に、レンジフードとコンロは新しくプレゼントされてます。

1474936620845
<トクラスのBb>

1474936615531
<シンク・あえて黄色!>

コンロのピンクと合わせる事も出来たのですが
シンクをあえて黄色にしました。元気の出るお色です。
トクラスのシンク一体型のカウンターは、綺麗です。

全体的に明るくなり、まだお引越しの荷物も一杯ですが
これからの暮らしが楽しみだとおっしゃっています。
ご家族のために、頑張ってお料理してください

1474936625789
<洗面台も>

今回の工事と一緒に
収納のなかった洗面台も一新です。
洗面台は、LIXILのL.Cです。

☆次回は、お風呂ですね


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ブログから当社ホームページをご覧いただき
お電話でお問い合わせくださるお客さまが増えております。
ありがとうございます!!

当社HPはこちらから
ライファ多摩のホームページ

たくさんの施工事例や、お客様の声など
ぜひご覧になってみてください!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*