こんにちは、池田です。
昨日関東地方も入梅ですね!
そんな中の「相談会」でした。
初回の相談会にも関わらず、
11時過ぎから、ボツボツとご来場ありました。
司法書士・税理士の先生の無料相談も
予定時刻の前にお客様がお見えになり・・・。
結果、結構な人数のお客様に最新の便利になった設備機器を
手にとってみていただくことが出来ました!
「100年クリーン」のサティスGタイプが展示してあります。

こんにちは、池田です。
昨日関東地方も入梅ですね!
そんな中の「相談会」でした。
初回の相談会にも関わらず、
11時過ぎから、ボツボツとご来場ありました。
司法書士・税理士の先生の無料相談も
予定時刻の前にお客様がお見えになり・・・。
結果、結構な人数のお客様に最新の便利になった設備機器を
手にとってみていただくことが出来ました!
「100年クリーン」のサティスGタイプが展示してあります。
当社HPはこちらから![]()
ライファ多摩のホームページ
たくさんの施工事例や、お客様の声など
ぜひご覧になってみてください!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようございます。池田です。
早いもので、もう6月
今月の日曜日は、多摩のマンションで相談会です。
勿論、リフォームの相談会ですが
前回から、税理士の先生をお呼びして税金対策・不動産の名義変更などを
お気軽に相談できる場を設けています。
今回は、司法書士の先生もいらっしゃいます
駐車場には、LIXILのキッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレの4点セットが乗った
展示車をご用意。手にとって見ていただくためです!
何とかお天気になりますように
さて、最近私がハマッている物をご紹介
チャコットのTripure(トリピュア)のブランケットです。
フィギュアスケートの羽生 結弦選手も愛用しているそうです!
十数種類の天然鉱石をナノレベルに加工して素材に練り込むことに成功した新素材です。
マイナスイオンと遠赤外線効果で温め効果が期待でき
身体能力もポテンシャルも上がるのだそう!
私は、肩から首にかけて疲れるので巻いて寝ています
この年になって、自分の身体(筋肉・骨)に目覚めてしまい
ままならない自分のカラダと闘っています
当社HPはこちらから![]()
ライファ多摩のホームページ
たくさんの施工事例や、お客様の声など
ぜひご覧になってみてください!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようございます。
湿度が高く、蒸し暑い毎日ですが
皆さま体調くずされていませんか?
この時期は、つい暑いので薄着になりますが
用心しないとエアコンの効いたお店や電車で風邪を引いてしまします。
体温調節の出来る服装を心がけましょう!
さて、昨日は
佐藤店長・八王子東の藤井さんと3人で
有楽町の国際フォーラムで行われたインターネットのマッチングサイトの研修に
行って参りました。
近年、リフォームをお考えになられたお客様は
施工店を探されるツールとして、ネットサイトで信用のおけるお店を検索されます。
そのサイトに登録している関東近辺の数百社が参加!
大々的な研修です。
色々な視点からのアドバイス。
お客様のニーズをいかに捉えるか?
とても刺激になり、3人ともこれからの㈱インテリア・ヒロセに
どのように生かせるか?考えた時間でした
でも懇親会の2時間半の立食は、疲れました
今後のヒロセに請うご期待を
こんにちは、池田です。
ちょっとブログ空いてしまいました。施工事例も沢山アップしたいのですが。
すみません。
さて、昨日の日曜日、行って来ました!
「竹中工務店 400年の夢」 ~時をきざむ建築の文化史~砧公園内の世田谷美術館です。
バスで砧町で降り、徒歩10分程度でした。
夏日の昨日でしたが、木陰に入ると心地よい風が吹いて
日傘片手に美術館まで。

<看板>
竹中工務店の始まりは、織田家の普請奉行を務めた 竹中 藤兵衛正高にさかのぼります。
名古屋を中心に寺社仏閣の造営が始まりだったわけですね!
刻んだ丸太やビデオでの上棟の映像を見たり、手がけたホテル・劇場・ドームの数々。
模型や青焼きの図面。時間を忘れて、見入ってしまいました!
小学生の男の子も何人かいて、「これは、おじいちゃまが携わった建物よ!」なんて。
素敵です。妥協しない物造りの魂が、集結した建物。
お昼は、同じ砧公園内の「ル・ダルジャン」でランチとワイン!
公園の緑を眺めながらの贅沢な時間でした。

<周囲は緑>

<公園内>
感性を磨きつつ、今後の仕事に励みます!