和室~洋室に。

こんにちは、弥生三月・・・あっという間に今年も2ヶ月経ってしまいました。

今日は、よくご相談ご依頼がある「和室~洋室」にのリフォームです。

生前おじいちゃまがお使いの和室をお孫さん(双子の男の子)の子供室にとのご相談。
タバコのヤニとにおいが・・・。
さあ、大変です。
前
<施工前>

先ずは、押入れも撤去してひと部屋にします。

戸建てで、補強の梁も入れました。
途中
<補強>

その一面にエコカラットを張ります。
男子の部屋なので「スプライン」のライトグリーンで決まり!

エコ
<日曜日の大工さん>

隣接する洋室との壁を抜き、両方からアクセスできるようにクローゼットドアをつけました。
完成2
<行き来出来ます>

サッシ廻りは、専門のクリーニングやさんをいれました。これで、タバコのヤニもスッキリです。

完成!

完成1
<二人の部屋>

床材・クロス・エコカラット・扉など、12歳の男の子達と一緒の打ち合わせ。
楽しかったです
大事に使ってくださいね!

池田でした。

東京マラソン

こんにちは、池田です。

昨日は、晴天のなか「第10回記念東京マラソン」が行われました。
エントリー抽選倍率11.3倍の難関。
車椅子10キロマラソンも行われます。

私のお客様のT様も今年で4回目の参加をされました

見事完走です。

キャプチャ
<完走メダル>

完走されたランナーには、毎年「完走メダル」が渡されます。

持久力・体力というより、最後までやりきる!・・・「精神力」が凄いと思います。

私は、今朝からキッチンの取替えで現場でしたが
仕事も突き詰めて頑張る精神力・・培います!

 


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ブログから当社ホームページをご覧いただき
お電話でお問い合わせくださるお客さまが増えております。
ありがとうございます!!

当社HPはこちらから
ライファ多摩のホームページ

たくさんの施工事例や、お客様の声など
ぜひご覧になってみてください!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*