こんにちは木村です
新年あけましておめでとうございます
9日から仕事初めでしたが
年末年始休みで怠けた体を
治さなくては
体重も数キロ増えたので….
6日に会社で顔合わせ
近くの神社でおみくじを
結果は小吉でした
占いやくじはあまり信じないのですが
おみくじだけは気になってしまいます
プライベートでもお参りに江の島神社へ
ここでもまた小吉
良い事だけ信じてがんばります
今週は佐藤さんの戸建の工事現場がスタートです
近日中に施工写真をアップします
写真撮影始まりました
<佐藤さん>
いつも笑顔がお上手です
<どの写真が・・?>
まだまだ続きます
新年明けましておめでとうございます
穏やかなお正月でしたが、
皆さまいかがお過ごしでしたか
私たちもしっかりお休みを頂戴して
今日は、顔合わせで
ホームページの写真を撮影します
オレンジジャンパーで
みんな揃って
「戌年」は、商売では「守りの年」と言われています
アフターフォローを十二分にする事で
既存のお客様を守り・・・それが信頼とつながっていく。
既存のお客様も新規のお客様も
信頼をいただけるように、真摯に仕事に取り組みます
どうぞ、宜しくお願い致します
ライファ多摩
池田 沙置子
こんにちは、木村です
昨日で仕事納めだった会社も多い為か
今朝は電車がとても空いていました
学生も冬休みでしょうか
少なく感じました
これから年末年始に向け
皆さまお忙しくなると思いますが
どうぞ健康にお気を付け下さい
特に車には注意しましょう
運転も歩行も
昨日は社内の倉庫の
整理整頓を行ない
本日は事務所の清掃を
とても気持ちがよいです
維持しなくては意味がないので
しっかりやっていきます
2017年も残すことあとわずか。
たくさんのお客様に支えられ
本当にお世話になりました
来たる2018年もお客様との絆を大事に
スタッフ一丸となり、精進してまいります
来年も引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします
よいお年をお迎えくださいませ
年末年始は12/30(土)~1/8(月)までお休みをいただき
1/9(火)より通常営業致します
こんにちは、池田です
今日が今年最後です。
朝から、みんなで大掃除
多摩店みんなの息もぴったりで、若い木村君は大活躍です
お店がスッキリ
新しい年を迎えられそうです。
昨夜、私は
年末恒例の「第九」を聴きに
サントリーホールへ
<溜池山王>
新しくなったANAのホテル
サントリーホールに入ると
<ホワイエ>と呼ばれる(ロビー)は、マホガニーと大理石の落ち着いた空間です。
<シャンデリア>
ホワイエの天井のシャンデリアは、かの有名な「石井 幹子氏」の
光のシンフォニー<響>と題された巨大なシャンデリア
オーストラリア製クリスタルガラス
エントランス上の内壁には、
<響>をテーマにしたモザイク壁画
巨匠・故 宇治山 哲平画伯の最晩年の作品とか
<大ホールとパイプオルガン>
さすが「世界一美しい響き」を基本コンセプトに掲げているだけあり
第九の合唱部分も声が響きわたりました
サントリーなので
内装材には、私の大好きなウィスキーの貯蔵樽に使われるホワイトオーク材、
床や客席の椅子背板には、オーク(樽)材をふんだんに使用しています
音響特性は、
「余裕のある豊かな響き」
「重厚な低音に支えられた安定感のある響き」
「明瞭で繊細な響き」
「立体感のある響き」の4点
たぶん、大晦日はテレビでも第九
の演奏があるでしょう
自宅で、<響>でも飲みながらゆったりと過ごしましょう
<カラヤン広場>
本当に皆さま、
今年一年お世話になりました
1月9日(火)より通常営業です。
来年も宜しくお願い致します。
では、良い新年をお迎えくださいませ