全面改修 LIXIL シエラ

こんにちは、今日は少し春めいた一日でした

全面改修の現場は、大工さんが断熱材を寝室に入れたり
キッチンの背壁をふかしたり・・・
本日は、LIXILのシステムキッチン・シエラを取付けました

お一人暮らしなので、以前のキッチンより幅を狭くしました。
お色は、クリエアイボリーです。
クイックパレットもお薦めして、採用していただきました

IMG_2672
<まだ途中ですが>

IMG_2673
<シエラ>

お客様は、トランクルームにお荷物を預けてくださり
ワンルームマンション暮らしです
ご不自由をおかけしますが、現場も頑張っております。

仕上がりを楽しみにしてください

レンジフード&エコカラット

こんにちは木村です

暖かい日がありこのまま春になれば良いなと
先日社内で話していましたがうって変わって
本日は身に染みる寒さですね
体調管理気を付けましょう

今週行った工事の施工写真を少し紹介します

題にもあるようにレンジフードとエコカラットです

【①レンジフード 30年使って音がうるさくなりリフォーム
◇工事前◇
1

◇工事途中◇
2

◇完成◇
3

朝から工事行ないお昼過ぎには終わりました
レンジフードは電気屋さんに施工してもらいます

【新築マンション エコカラット】
~ルドラ(下段)とデザインパッケージ モノカラー(上段)の組み合わせ~
◇施工前◇
施工前

◇施工後◇
施工後

こちらは半日弱で終わりました
エコカラット毎回違うデザインで色々勉強になります

今週から池田店長の全面改修の現場がスタートしております
施工写真アップされますのでお楽しみに

全面改修工事

こんにちは、池田です
昨日とうってかわって、肌寒い一日です。

少しブログ間開いて空いてしまいました。
「総会」が無事終わり、ちょっと気が抜けて・・・
いえいえ、お見積り・打ち合わせ・現場に追われる毎日です

月曜日からほぼ、全面改修の工事です

当初は、住まいながら・・・とおっしゃっていたのですが
お仕事しながらの工事・・・ストレスを考えて
預けられる物は、コンテナに
そして、ご自身はワンルームマンションに仮住まいです

IMG_3104
<玄関ドアにモットーを掲げ>

協力会の「モット-」を玄関のドアに
現場には、お客様用のスリッパと
職人さんの為の救急箱を

IMG_3113
<リビング解体前>

866709
<リビング解体後>

IMG_3108
<寝室解体前>

095632
<寝室解体後>

IMG_3111
<在来の浴室>

IMG_2665
<浴槽撤去後>

こちらのマンションは、リフォームの規約がとても厳しく
在来工法の浴槽のブロックの撤去も許されません。
よって、ユニットバスに出来ないのです。

この後、浴室パネルと足触りのよいバスナフローレを施工しますが
先ずはFRP防水を昨日と今日丁寧に施工しています

続きは、また。

インテリアヒロセ安全衛生協力会 第2回総会Ⅱ

こんにちは、池田です

バタバタしていたら、
木村君にブログ・先を越されてしまいました
でも、最近、マメにブログを更新してくれて
嬉しいです

協力会が発足して、やっと1年。
物事を1から立ち上げるのは
何でも大変ですね

2月10日(土)に府中の立派な研修場
<クロス・ウェーブ府中>をお借りして
総会と懇親会を

研修資料の作成や事前の準備が
大変でしたが、何とか形になったようです。

会を重ねるごとに、協力会社様もお互いに打ち解けて
現場のコミュニケーション力が
何より、良い空間を造る一歩だと思っています>

image1
<会場>

image1 (1)
<協力会社様の全体写真>

インフルエンザが流行っていて
残念ながら、欠席者もいらっしゃいましたが

今日は、暖かく少し春が近づいていると・・・・
皆さま、ご自愛を

安全衛生協力会 第二回総会

こんにちは、木村です

連日オリンピックの話題が多いですね
平昌の気候はマイナス10℃以下で
先日のスキージャンプでは強風の為
競技の時間を見合わせたり、延期になったりと
選手たちは散々な思いをしていると新聞に
載っておりました

個人的には高梨 沙羅さんを応援していて
最後1位につけて残りの2選手が
怒涛の100m越えのジャンプを
決め3位の銅メダルでしたが
感動しました

さて先日府中で
安全衛生協力会 第二回総会
ありました
協力会社の皆さまのご協力もあり無事に
終える事が出来ました

講師の先生を呼び安全に関する講義を
行っていただき勉強になる事も多かったです
また総会後の懇親会では多くの業者様と
親睦を深める事ができました
お互いに協力して多くのお客様に喜んで頂ける様に
努力します

会場の様子といつもお客様の為に協力して
工事や商品を手配していただいてる仲間との
写真をアップします
いつもありがとうございます

本日はバレンタインデー
一個目?の贈り物を池田店長から頂きました

【会場の様子】
総会

2総会

【仲間】
仲間

【バレンタイン】
ケーキ