九品仏!

おはようございます。池田です😄

昨日は、世田谷の奥沢にある「九品佛浄眞寺」

法要に行って参りました。

亡くなった主人の会社では、毎年、創立記念日に

遺族を招き、法要をなさるそうです。

このお寺の開山は、江戸時代初期の高僧「呵碩上人」で

奥沢城跡に創建された厳かなお寺です。

紅葉には、まだ早かったのですが

こんな近くに重要文化財のお寺があるのに・・・。

京都・鎌倉には、よく行きましたが。

また、会社の「鄰塔」も建立されていました。

近いので、今後は足繁くおまいりしましょう😄

<トイレ>

トイレの床は、竹です。(ドアの前まで)

(トイレの表示)

ついつい、職業病ですね😅

細かい設えが気になって仕方ありません。

本当に立派なお寺でした。

社員を大切にしてくださった会社に感謝です😄

 

LIXILショールーム東京~新宿!は都会!

こんにちは、池田です😄

午前中は、LIXILの新宿御苑のビルで研修でした。

<お昼の食事のお店>

研修が済んで、急いで木村君と食事をして多摩へ👷‍♀️

お店の内装が気になります😄

日曜日は、お客様をショールームにご案内して

商品の選定をしました。お天気はイマイチでしたが

楽しくご家族と打ち合わせをしました。

<沢山のご来館>

<エコカラット体験コーナー>

素敵にお部屋をよみがえらせる責任で

今、頭がいっぱいです😅

マンション共用部の工事

こんにちは、池田です😄

先日から工事しているマンション共用部の床と

一部クロス・カウンター下のパネル施工が

本日完了しました🤗

昨日の、床貼・・・😅

<色柄合わせ大変>

<完成>

<踊り場も>

さすが、プロの仕事🤗

雑な私では、無理ですね😄

<キッチンパネル>

<完成>

 

今日も工事とLIXILショールーム東京へ!

おはようございます。

昨夜は、「第77回川崎市制記念多摩川花火大会」でしたね🙂

初の秋開催の花火・・・🍁

自宅の2階から見えました。18時から1時間ちょっとですが

楽しめました😄

さて、今日も共用部の床工事で仕事に出ています。 <完成している2階廊下>

<階段部分>

<今日の工事>

日曜日は、居住者の方の利用が殆どないので

休日の施工となりました👷‍♀️

お昼まで、現場に立ち会い

午後、新宿のLIXILショールーム東京へ🤗

私の居ない間に、愛犬<きなこ>は

埼玉へ合宿に行きます😅

<きなこ>

しばし、お別れです。

運動会シーズン!

おはようございます。池田です🙂

肌寒い朝ですね!

今日は、2年生の孫の運動会です😄

何日も前から、張り切ってその話ばかりですが

私の前では、ダンスの練習をしてくれません😅

<小学2年>

勿論、私は

今日も明日も仕事です😅

他の孫の運動会にも行っていませんので

公平に🤗

「紅組」の七連覇・・・祈っています🤗

もう、インフルエンザの予防接種も始まりました。

皆さん、体調にお気をつけて🙂